2016.03.31 Thursday
門仲グルメ1
かしわで
魔法59サバポテサンド

門前仲町のまぐろ・とねっこ倶楽部(江東区富岡1-13-1 村上ビル2F)の女将さんがささっと作ってくれた。
サバにじゃがいもはフレンチのシェフがよくやる組み合わせだそうだが(食パンをおいしくする99の魔法より)、
塩サバ焼きとじゃがいもをトーストに挟んでレモンをひと絞りが本当においしい。
とねっこ倶楽部は松沢のおやっさん行きつけの魚の美味しい居酒屋で(グラサン師匠とも伺った)、サバの味噌煮が絶品だから、
塩サバも美味しいと思って、リクエストして塩サバ焼きにしてもらったのでした。
豪快にかぶりついて、ビールで流し込む。
今週の競馬予想で、なんか閃くような気がしてきたぞ!
産経大阪杯の1と3の倍数人気馬は完全にアホになってしまったのだろうか?
ここ2年、2人気、4人気と偶数人気の馬が勝っている。
ルメールと中山のことなんかもいっしょに考えていたら、よくわからなくなってしまいました。
あちらにて。
東中野近くの神田川の桜。

まだ七分咲き。今週末で満開のようです。
魔法59サバポテサンド

門前仲町のまぐろ・とねっこ倶楽部(江東区富岡1-13-1 村上ビル2F)の女将さんがささっと作ってくれた。
サバにじゃがいもはフレンチのシェフがよくやる組み合わせだそうだが(食パンをおいしくする99の魔法より)、
塩サバ焼きとじゃがいもをトーストに挟んでレモンをひと絞りが本当においしい。
とねっこ倶楽部は松沢のおやっさん行きつけの魚の美味しい居酒屋で(グラサン師匠とも伺った)、サバの味噌煮が絶品だから、
塩サバも美味しいと思って、リクエストして塩サバ焼きにしてもらったのでした。
豪快にかぶりついて、ビールで流し込む。
今週の競馬予想で、なんか閃くような気がしてきたぞ!
産経大阪杯の1と3の倍数人気馬は完全にアホになってしまったのだろうか?
ここ2年、2人気、4人気と偶数人気の馬が勝っている。
ルメールと中山のことなんかもいっしょに考えていたら、よくわからなくなってしまいました。
あちらにて。
東中野近くの神田川の桜。

まだ七分咲き。今週末で満開のようです。