ちぇ                      
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
鉄板競馬 3連単転生編 (競馬王新書29)
鉄板競馬 3連単転生編 (競馬王新書29) (JUGEMレビュー »)
グラサン師匠
現在一番新しい教科書が本書です。億を目指す男たちの漫画や不肖柏手の競馬だいたい暦が綴じ込み付録でついてるよ。
RECOMMEND
鉄板競馬 競馬歴30年以上、馬券名人たちの鉄板録・ぶっ込み道 (競馬王新書17)
鉄板競馬 競馬歴30年以上、馬券名人たちの鉄板録・ぶっ込み道 (競馬王新書17) (JUGEMレビュー »)
グラサン師匠
教科書第1弾。競馬歴30年以上の方々に聞いたとっておきの必勝法と巻末にとっておきの根多が掲載されてる記念すべき本だよ。
RECOMMEND
ネタの一/京都・阪神の最終は秋山
正式には京都・阪神の最終は秋山のワイド。 グラサン師匠が18万馬券をとったネタ。
ネタの二/芝1200・角田の内マクリ・外マクリ
角田騎手は芝1200の内枠と外枠で穴をあける。それっぽい馬で穴をあける。 函館SSのアグネスラズベリは2番、北九州記念のキョウワロアリングは15番。柏手がキョウワで的中させたネタ。
ネタの三/シモゲンリはダート先行で
シモゲンリ騎手はダートで先行しそうな馬で穴をあける。 まだオシシイ思いはできてないネタ。
タイムカプセル
カテゴリーのタイトル「タイムカプセル」は 来年のボキにおくるメッセージ。
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
ご飯何杯ねた01

かしわで


ちょっとめんどくさいことをしてみます。



納豆です。やっぱり納豆は良いですな。

最近たまごだれが入ったのが美味でございます。

elpasa


納豆のたれは、各社ここ数年かなり力を入れているね。

ニギニギしいよ。

前にも書いたかもしれないけれど、自分は期間限定の「ねぎだれ」にはまって、期間が切れても恋しくって、メーカーに次の予定の問い合わせをしたこともあるよ。未定ですって言われて終わったけれど。

薬味はねぎかオクラが好きです。かし


自分はうめぼしです

母ちゃんが漬けたうめぼしがうまいです

共食いですけど

ハンドルネームは母ちゃんのうめぼしから付けました

うめぼし三色


いいなぁ〜母ちゃんの漬けたうめぼしが美味しいなんて。自分はおいしい梅干しおにぎりに出会うと無闇に感動してしまう体質です。コンビニのおにぎりは変な具好きだけど、それ以外の場所ではまっとうです。っていうか最近の梅干しの化学的な甘さにはなじめないので母ちゃんの漬けた梅干しを美味しいと書けるうめぼし三色が羨ましいんであります。かし


必須はとろろ

冷やした味噌汁と合わせて白飯にガバッと!

ブルボン4WD


とろろは旨い。最高だ。ご飯2杯までなら最強だ。でもとろろって、伸ばし方や味付けに地域差あるよね。

知人の名古屋系はみそ汁でゆるゆるに伸ばす。鳥取出身のカキハラに聞いたらダシ醤油でゆるっとさせる。自分はダシ醤油で少し伸ばす。

ゆるゆる<ゆる<ゆるぼて<ぼてぼて と基準付けするならゆるぼて派。

10年くらい前に福島で食べたとろろが、弾力満点のぼてぼてで感動した。店の人に聞いたらこの辺じゃみんなそうだとか。かし


基本的に白いご飯が苦手なのですが、ブンセンの海苔のつくだにアラがあれば途端に大好物に返信してガツガツ食ってしまいます。

ナカジュン


ブンセン? アラ? チンプンカンプンなので調べてみたら、

アラ! という名の佃煮があるのですね。

兵庫県のメーカーだからか、東京ではほとんど見かけません。っていうか自分まったく知りませんでした。これまた鳥取のカキハラに聞いたら、自分が知らないことにビックリしてました。名古屋のマツヤマも知らないとか。

名古屋以北のみなさ〜ん、これがアラ!です。あら!美味しいの、アラ!のようです。

桃屋で言うところのごはんですよ、江戸むらさきの中間的イメージでしょうか。かし


イカの塩辛です。

お茶漬けですね。何杯でもいけます。

熱いお茶をかけて縮む姿が好きです。

ジャンボ


イカの塩辛、いいねぇ。そのままご飯に乗せるのが好きだけど、ジャガバターに合わせるのも好き。ふかしたじゃがいもにバターと塩辛が入ってる居酒屋メニュー。東高円寺の川中屋(焼き鳥屋)のこれは最高だ。かし


漬物 キムチ

ヨッツマングローブ


キムチ。好きです。きゅうりのキューちゃんの東海漬物の「味キムチ」が半年に1回くらい食べたくなる。時流の本格キムチからは一番遠いところにいるキムチだけど、値段と美味しさとチープさのバランスが絶妙。きゅうりのキューちゃんと味キムチはマイ昭和フード。かし


どこまでやれるかな。もうギブ寸前だ。かし



新米なら漬物(今なら白菜)だけで何杯でもいけるなぁ♪
その他はやっぱご飯ですよかなぁ!

まあた


ぼかぁ白菜漬けにかつおぶしと七味をかけて食べるのが好き。かし


必須ですが、ぶっかけ海苔めしです。
焼き海苔と青のりと鰹節が混ざってるやつで、
これにタマゴと、たまごかけごはん用醤油で食べます。
これはうまいっす。テンション上がります。

BOBBY


ぶっかけ海苔めしとは守屋のこれでしょうか?

これはおいしそうだ。かし


明太子マヨ♪
明太子の皮を破いて中身を出してマヨネーズをかけて混ぜ混ぜ。
これをご飯にかけると白飯何杯でもいけます!!

亜里


♪♪♪ かし


野沢菜かな、やはりあっさりといけるものがよさげ(朝系)
自家製おかか(昼系)
キムチもいいけど(夜系)
でも◎は野沢菜ということでお願いします。

tway225


野沢菜って好きだけど、神田川周辺では生活に密着してなくて、食べる機会が少ないんだよね。もっと食べようっと。かし


ひとり暮らしのときは必需品だった三品。
�岩戸の塩 三重県伊勢市二見浦で精製されている甘塩。
�カマダのだし醤油 香川県坂出市の醸造。
�コーミソース
このどれかだけでご飯を何杯も食べていた。

まう


コーミソース? 名古屋もののようですね。ソースって意外にデリケートだよね。

大きな違いはないけれど、各地方でけっこう独自にアレンジされている。自分は月星ソースが好き。名古屋のマツヤマに聞いたら、そういえば東京では見ないと言われたよ。特にコーミ好きでもなさそうだったけど。かし


御飯何杯もいけるもの
回鍋肉。
そのタレの残りです。一人暮らしの時一度回鍋肉を作り食べ終わったそのタレの残りで何杯も御飯食べてました。油いっぱいで超からだに悪そうですが…
麻婆もよいですね。自分も御飯が欲しいくち。ところでかしわでさん。麻婆は四川でもやはり豚ひき肉ですか?この夏イスラムの友人に鳥ひき肉で作ってみたんですが意外においしくできました。鳥肉が油を程良く吸収するのか豚よりいけるのでは?と思います。もし未体験でしたら一度試してみて下さい。

すずらん


自分が習ったところでは、牛肉を使ってました(豚でもいいらしい)。けれど、ひき肉ではなく、薄くスライスして叩く。タンタンタンタン叩いてミンチのようにする。これが大事と教わりました。これをけっこう炒める。豆豉と豆板醤を炒める。醤を炒める作業がとても大事と教わりました。

仕上げは葉にんにく(にんにくの香りのする青ネギのような、にらのような葉)。ねぎは使わない。葉にんにくは日本ではなかなか手に入りません。かし


小さい頃は出汁をたっぷり入れたとろろで5、6杯でしたが、今はわさび漬け。好きなのは渡辺わさび店。
小皿に移して醤油をかけて適量でご飯をかきこむ。香りとちょっとした刺激で何杯でも食べれそう。
締めはお茶漬けにしても良し!

タロチャ


わさび漬けって大人の階段系フードだよね。自分、わさびは大好きだけど、わさび漬けはまだ3合目だ。とびきりおいしいわさび漬けとむむむ…なわさび漬けの落差が激しい気がしていてね。まだユニバーサルにわさび漬けを愛せてない。渡辺わさび店…安曇野に行くことがあったら探してみよう。かし


どこまでやれるかな。やっぱりもうギブ寸前だ。でも読んでるとみんな試したくなる。

巻いて巻いて、巻いてやる!


などと書いていたら、巻物が届きました。


DSC_0759.JPG


ドーン。


DSC_0758.JPG


裏もドーン。


だいたい暦と同じような巻物。


だけどずいぶんと高尚な巻物。


DSC_0765.JPG


なんと今井雅宏氏の最新刊 大穴血統辞典に巻かれていた。


DSC_0762.JPG


今回のテーマは、ついに出た!

ステップ爆弾!


ローテーションを語らせたら、そしてローテーションから穴馬を抽出させたら、

大差独走の今井氏!

その理論をわかりやすいチャートにしてしまったということでしょう。


DSC_0760.JPG


たとえば、

ジャパンカップへのローテはどんな馬がいいのか?

それを脚質・着順・好走タイプ・疲労などから細かく分析し、好走率と回収値(円)まで記載しています。

ひじょうに緻密。だけどシンプル。


たとえばジャパンカップ。

前走天皇賞秋だった馬

1・2着馬→圏内率48.4% 78円 ALL

3〜5着馬→圏内率30.8% 55円 差し・追い込み

6着以下 →圏内率9.3%  58円 ALL


前走エリ女の馬は…ワ〜〜〜〜〜オ!(デニムアンドルビー)

前走京都大賞典3着以下の馬は……おっととっと〜〜〜!(ゴールドシップ)


広がります。無尽蔵に広がります。


このステップチャートの使い方は本書の中で、

秋華賞で大穴をあけた今井氏本命のリラコサージュの激走理由を語りながら進行します。

「差し追い込み有利の秋華賞で前走追い込み馬が好走できない理由」

「前走追い込みではなかった追い込み馬のチェックが重要」

「ステップレース惨敗から巻き返す秘策」

などをあげながらデニムアンドルビーの危うさとリラコサージュの魅力を説明しています。


もちろん種牡馬データ緻密に満載

理論の読み応えもたっぷり→ステップ爆弾

で、だめ押しのステップチャートの綴じ込み


読めば読むほどステップチャートが銀河に見えて来ます。

これはすごいね。


ポケット版大穴血統辞典・ステップ爆弾編

好評発売中です。





| ごはんのおとも | 20:40 | comments(6) | trackbacks(0) | pookmark |
ご飯何杯ねた02
かしわで

パート2です。


カレーってのは無しですか?他では納豆に生卵ですかね
ロクデナシ

何杯でも食べられるならアリでしょう。ほんのちょっとのルーでもこんだけ食べられるぜ!そんな心意気付きだとクールに思えます。自分はルーいっぱい派だから何杯も食べられんのです。かし

若い頃は熱々ご飯にバターと醤油。バター食い過ぎて下痢した位食ってました。歳取ってからはタラコかな。タラコ味の振りかけでもOK。辛いの苦手なので明太子はダメなんです。
HB

バター醤油ご飯は学生時代のスーパー・ローテーションでしたよ。だから今でもたまに食べたくなる。厳密にはマーガリンだった気もする。かし

コーンをバターと塩こしょう で炒めたもの(ちょい濃い目でw)
つちん

コーンご飯?コーン丼? こんど試してみよう。パンにもあいそうだ。かし

豚しょうが焼きです。
家でももちろんですが、外食でもしょうが焼きがマズイって所は皆無なんじゃ?いつでもどこでもだれでも平均点以上、抜群の安定感です。
ってご飯にかける系じゃないですけどいいんですかね?
つしお

何杯でも食べられるならアリアリでしょう。ていうか、しょうが焼き定食でご飯がマズイと腹が立つよ。自分の中ではしょうが焼きは定食アンセムだ。テンション上がるね。かし

あとお題ですがパッと思いつくのがカレーなんですよね。いいですか?
みかんしゅう

ロクデンシのコメントと同じです。ご飯がすすむ君ならアリでしょう。かし

「永谷園の鮭茶漬け」
本当にリアルに想像すると、エンドレスに目の前に茶碗でおかわりが出続けて食べれるか、って言われるともうコレしか無いです。サラサラ〜、ズルズル〜塩気も丁度良い。うん、いける気がする。
WR.

永谷園の茶漬けは最近食べてないなぁ〜。最後に食べたのは梅茶漬けだったはず。乾燥した小っちゃい梅が湯で生き返っていく、その途中で口に入るのがいいんだよね。ちなみに麻婆を習いにって、書いたけれどたいしたことじゃないよ。そういうオプショナルがあっただけだから。まあ誰もいませんでしたけど。かし


必須ですが、何杯でもとはいかなくなりましたが、あえて選ぶならカレーかな。
自分で作るときは、赤唐辛子の粉とガラムマサラを辛口のルーに足してます。
ご飯が飛んで行きます。
みっちー

ガラムマサラは、カレー高揚スパイスの必需品だよ。あれをかければたいていのカレーがなんとかなる。かし

レギュラーはごま塩。米本来の旨味、甘味を引き立てます。
最近はまっているのは山口土産、秋芳特産わさび漬け。今日は三杯食べておかずなしでお腹いっぱいです。
和食小僧

おっと、わさび漬けがまたまた来た。和食小僧も大人だね。秋芳のわさび漬け? 山口県も名産どこなのですね。かし

これさえあればご飯がですが、味付け海苔ですかね。
子供時代は、味付け海苔だけで3杯イケてました。
地元の「浦島海苔」で袋に5枚入りのやつが最高です。
はやとらん

くまもんの浦島海苔をネットで見たよ。自分はご飯では完全焼き海苔派だけど、
味付けのり、韓国のりも好き。止まんなくなる。自分にとってのカッパえびせんだ。かし

必須はしらすです。
店で買うほかに、たまに実家から大量に送られてくるんですが、何日でも何食でも何杯でもいけます。
あでぃす

しらすもいいね。ご飯もいいけれどパンもいい。何枚でも食べられるよ。サンドイッチ用のパンにマヨネーズを塗って、大葉とシラスをのせて、手巻きでガブリ。伊丹十三がCMでやってた食べ方だ。CMではちりめんだったけど、自分はシラスがいい。かし

永谷園のお茶漬けの素にマヨネーズをかける。これだけで2合はいけます。
大阪王子

お茶漬けの素にマヨネーズ!うほ!初めて聞いた!青春の食卓だ!かし

キムチ もう亡くなられたんだけど、知人に韓国人のばーちゃんがいまして、その方の漬けたキムチは美味かった。メッチャニンニク臭くて辛かったけどね。あれ以上のキムチには出会えてないなぁ。
卍屋

中野は大久保がすぐ近く。だからすぐそこにコリアンタウンがあるんだけど、お気に入りのキムチにはまったく出会えてない。もう観光地になってしまったのかもしれない。かし

明太子。アツアツの新米の上に、辛さ控えめの明太子。
最高ですな。
実家の福岡から、時々送られてくる「やまや」の明太子が、特にお米に合う。
お昼のお弁当には、おにぎりにして、具は明太子です。
船橋の主

明太子は大好物だ。おいしい明太子ってもはや高級食材だよね。かし

必須1:度々名物系やおかず系?で書いていますが、【浜育ち】イカの塩辛なんですが、長期出張に行っても送って貰ったりします。
そのまま食べても良し♪葉系の野菜と煮込んでも良し♪何杯でもイケます。
のんぶ

イカの街・八戸の伝統的な味付けを大切にしつつ、ハチミツを加えて甘さを出しているマルヨ水産の浜育ち・イカの塩辛ってやつですね。おいしそうです。自分は塩辛は海苔に巻きません。そのままご飯です。かし

近所のおっさんが育てた大根の葉っぱを、じゃこと醤油で炒めたん。
グラサン師匠

大根葉は最高だ!ただ塩もみしただけでも好き。スーパーではなかなか手に入らないから、もらえると助かるね。おちゃけのアンセムにもなる。かし

カレーですかね、大人も子供も好きな。いつもの倍くらいは食べれる気がしてます。
secret

おっとまたもやカレー登場!カレーはみんな大好物だからね。かし

何度か書きましたがこれはもはやアンセムだね。ごはんアンセム。テンション上がります。
言いだしっぺのロンダスはなんなんだろう?
まだ入ってきてません。

納豆とラジウム卵(温泉卵)を混ぜて、ネギ若しくは大根の葉を刻んだのを入れたもの。ですかね。最強です。
TRIP

う〜ん、ラジウム卵か〜〜〜〜。なるほど。やっぱり納豆には卵が合うのかな? 
かし

滋賀近江にある山上の漬物。
味噌大根が最高。
きたさん

味噌大根…。自分の田舎では大根の味噌漬けと生姜の味噌漬けが日常に溢れていたから、味噌大根とやらもおいしそうだ。西の漬物だと千枚漬けが好き。ちょっと前にグラサンおかんからもらった千枚漬けはとてもゴージャスでおいしかった。かし

泉州水ナスです。これだけでごはん(焼酎)
おかわり出来ます。
季節限定ですね。
しん&りょう

生の水ナスを割いて、醤油につけて食べる。好きです。
もちろん浅漬けでもぬか漬けでも。かし

キムチかな、キムチとわけぎ入り納豆かな。しらすかな。白米がうまかったら何も要らないかな。

キシハタ


競馬王のキシハタから入りました。わけぎというのが男らしさを感じさせてくれます。ガッツリ系の納豆めし!ワイルドだぜ〜。だけど、最終的には何もいらないと来た! 旨いご飯ならばおかずなどなくても、何杯でも行ける! やっぱワイルドだぜ〜。かし


キシハタといえば、この本。

巻いてきたぜ〜〜。


大穴血統辞典 ステップ爆弾編

今井雅宏


DSC_0765.JPG


鉄板競馬を作ったキシハタだから生まれた巻物付き!

でもアバウトがウリのだいたい暦とは月とスッポンの緻密さと大胆さ。


DSC_0759.JPG

| ごはんのおとも | 16:52 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
ご飯何杯ねた03
かしわで

オーラスです。もちろん最後なので少し雑になります。

普段はあまり白ご飯を食べないのですが、ご飯のお供といえば、三島食品(ふりかけメーカー)の「CoCo壱番屋カレーふりかけ」です。ココイチには、先週の土曜日に初めて行きましたが、「CoCo壱番屋カレーふりかけ」には去年あたりからお世話になっています。カレー味って食欲を増しますよね。ただし、朝食べると、のどに刺激がきます。
ナポリタン

え?先週の土曜が初めて!?自分にもそういうヴァージン・チェーンあるなぁ。突然出店ラッシュを決めて、最近ドンドン姿を見なくなってきた「東京力めし」(焼き牛丼屋)に行ったことない。急がないと!かし

広島なんでやっぱり
旅行の友
でお願いします。
たしか東京でも売ってたから
全国区だと思いますが
みみみのさん

旅行の友? なんだ? 主婦の友的な?まさか映画の友的な!?
偶然居合わせた山口県出身の男に「旅行の友」って知ってる? と聞いたら、
知るも何も自分のヘヴィー・ローテふりかけですよ!との返答が!?
ふりかけ!? 東京にあるの?
レアはレアですけど、手には入ります。見つけたらもちろんまとめ買いですよ!
1つあげましょうか?
え? 今あるの?
ヘビー・ローテですから。

DSC_0767.JPG

タナカのふりかけ 旅行の友
青パケがメインのようだ。こざかなのふりかけで、独特な味なんだとか。
お奨めは磯海苔だとか。

メインの青パケをお裾分けしてもらった。え?小魚?想像とは違って、肉そぼろを乾燥させたようなものが主として入っている。小魚は見つからない。けれど食べると小魚だ。
お子さんでも食べやすいようにビジュアルを工夫しているようだ。
イラストも子供と切符を合わせている。魚を食べさせたいお母さんの希望と冒険したい子供の夢がクラシカルに凝縮されている。
かし

ナスの辛味噌炒め
20年ほど前の学生時代に、部活の合宿中にぷらっと立ち寄った喫茶店で食べてはまりました。
ただそれ以来その味を超えるものにまだ出会えてません。
あとレバーペースト混ぜごはん。
香りがいいんです。
きゃみ

レバーペーストまぜごはん!? 想像するだけで匂いが脳内を駆け巡るよ!好きな人にはたまらんだろうね。レバー女王のキシハタとか大好きだろうね。
かし

飛騨高山の名物、朴葉味噌(ほうばみそ)ですね。朝ごはんに出ることが多いです。これは大変に危険。ご飯何杯でもいけます。本当です。メタボ気味の私には毒でしかありません。
アホウドリ

これどこかで食べたことあるはずだけど、思い出せない。かし

 瓶詰めのナメタケが好きです。
冷泉spec
 
大根おろしに乗せて食べるのは定番だけど、好き。かし

納豆、塩辛、明太子などなど、ご飯のお供と呼べるものは何でも好きですが、あえて1つ(2つ?)挙げるとすれば「バターと醤油」でしょうか。
お行儀が悪いのは承知の上。学生の頃から何度も命を繋いで来た、言わばマイソウルフードです。
使うバターと醤油の組み合わせで、無限のバリエーションを生み出せるのも魅力なのです。
へるにん

ご飯ねた02のHBのコメントにつけたとおりです。学生時代、これをやったら友達に寂しい、気持ちが寂しくなると拒否されたことがあります。無理矢理食べさせたら美味しいと言っていたけど…。心のどこかを突っつく料理のようです。かし

必須 明太子ならスーパーのパックのものでも。中のつぶつぶを少しづつ引っ張り出してはご飯の繰り返しで何杯も。
おうまくん

明太子も人気だね。かし

丸美屋の「すきやきふりかけ」ですかね。
懐かしい味が大好きです。
パパラッチ

どの味付けを懐かしいと思うか。すきやきのふりかけを懐かしいと思えるパパラッチはなんだかリッチだね。自分はたらこだ。3つの味が楽しめるプラスチックのケースに入っていて、ごま塩が余ったなぁ〜。かし

豚汁。いつもご飯の方が足りなくなる。
ブレーメン

来た!豚汁!定食屋で豚汁を見つけると、取りあえずみそ汁を豚汁に変更して確かめるよね。もう一度訪れる原動力だ。かし

加島屋の「さけ茶漬け」です。
茶漬けといってもフリカケではなく、油の乗ったサケフレークのような感じです。ビン詰めの逸品です。カロリー高め。
子供のころお歳暮とかでもらえると超嬉しかったです。
リアム

高級ビンもの系で茶漬けでもおにぎりの具でもおいしいやつだ。過去に何度かだけど出会えたことあり。かし

必須はご飯に、生卵と納豆をかけたご飯ですね。
これは何杯でもいけますよ!
マボ

納豆&たまご このセットも人気あるね。自分はたまごは苦手なので入れませんが人気があるのはわかります。かし

「天ぷらのひらお」のわさび味噌です。味噌の中に小さく刻んだわさび漬けが入っていて、ピリッとわさびの香りが口の中に広がります。炊きたてのご飯の上にのせたら、もうたまりましぇん!お持ち帰りしていますが、店舗でもテーブルの上に、塩辛とかと一緒に置いてあり、自由に食べれます。
マンデーサイレンス

またひとり大人の階段を上り切った人が! わさび漬けってのはいい意味で中毒性があるんだろうね。いい意味でね。かし

トンカツですかね。特に最近はヒラボクでお馴染みの平田牧場のトンカツにハマってます
ムー

ヘヴィー系。だけどご飯お替わり自由といえばトンカツ屋だからご飯のおともとしては老舗だよね。かし

萩・井上のしそわかめ』です。ご飯にかけて食べて、余ったご飯はまぶしておにぎりに出来る優れものです。冷えても美味しい。
他にも違うしそわかめがありますが、これが秀逸だと自負しております。
ケンケン

わかめごはんっておいしいよね。給食で出た世代だから今でもたまに食べたくなる。しそわかめも好きで,この手のものはたまに買うけど、萩・井上のものかはわらずじまい。かし

タルタルソース。
ご飯にぶっかけるだけ、最高です。
八百屋。

汁系・タレ系・ソース系。シンプルだけどこういうの好き。
今出てるパニック7ゴールドのやけくそメシで、ういちがハンバーグの塩だれを絶賛してて、あれもご飯にかけても旨いって言ってたよ。あれは美味しそうでした。かし

キムチ
エリ女の時に書いたローソンのキムチが最近のお気に入り。
めちゃイケます。
モティベーション

ローソンのキムチ。いまだ出会えず。こんど買ってみます。かし

最近ご飯を食べる時は、やはり納豆です。もっぱら京都の紫竹納豆で、好みは極小粒の「すず丸」です。他のものは中に入れません。
そういえば子どもの時は、なめたけ(えのきだけの佃煮)が好きでした。もう何年も食べてませんが今度スーパーで探してみようと思います。
へなぴ

朝ドラ「ごちそうさん」で大阪人の苦手な食べ物として納豆が登場していたけれど、昔から関西全般で納豆苦手イメージあり。まあ、へなぴは京都在住の広島人だから違うのかな?
競馬王の宮崎県出身の若大将の話では「九州では南は食べるけど、北はあまり食べない」のだとか。かし

出身が富山なもので富山名産「いかの黒作り」
いかの塩辛にイカスミを入れたものです。
最近ホタルイカの黒作りも出てきておりますがわたくしは断然普通のイカのものが好きです。アツアツのご飯に乗せてちょっと待つ。
ご飯の熱でイカの身がちょっと固くなったところをぶっこみます。
口の中真っ黒になってもお歯黒になってもうまいものはうまい!!
ツナにちょっとマヨネーズを混ぜてそれにアサツキを混ぜてご飯と混ぜる。
学生時代のちょっとした贅沢でした。
イニシャルディー

イカ塩辛系も人気あるね。でもこのスミものは食べたことない。イカスミのパスタみたいに入口から出口まで黒いのが通過していきそうだ。でもおいしそう。かし

白菜やなすの漬け物。
若い頃は漬け物じゃなかったけど 最近は漬け物が美味しく感じて おかずは漬け物だけでいいし おいしく漬かってたら おかわりしたくなるよ。
ロンダス

おいしく漬かってたら…ってのはとても大事だね。最近はスーパーで出来合いのものばかり買ってたから、いつも同じように漬かっていて、「おいしく漬かってたら」という発想そのものが自分の中で死につつあったよ。スーパーのは、化学的な味だから飽きるときがあるんだよね。おいしく漬かってたら……大切にしたい文化だね。かし

「なめたけ」と「しそ昆布」です。普通になめたけ乗っけて一杯。
しそ昆布で二杯目。
どちらも混ぜて〜ほら、もう3杯目。
ばんと

しそ昆布となめたけのマリアージュ。やったことないけれど美味しそうな気はする。自分のおとものご飯&海苔で巻いて食べてもおいしそうだ。かし

ごはんのお供はイクラとサケのツープラトン。この親子丼は最強です
ラウンジャー

イクラいいね。しょうゆ漬けを海苔&ごはんに巻いて食べる。至福だよ。
自分は最近、筋子派だ。あのねっとり、ねっちりがたまんなくてね。アイラ系のハイボールには筋子が合うと思うんだ。かし

ふき味噌ですね!時期は違いますが。地元長野の土手で探した物を味噌と炒めれば、それはそれは。ほど良い苦みがそそるそそる。
華患い

これも巻けるね。苦みも大好きだし。かし

鮭フレークです。焼いた鮭をほぐしたものです。おかずがないときは、一食で一瓶なくなる勢いで食べてしまいます。
ハローワーク

巻ける。しょっちゅう巻く。かし

ご飯のお供は明太子です。実家が愛媛で九州が近かったんでたまに食卓に出るんですが、卵焼きと一緒に食べたりなんでも一緒
| ごはんのおとも | 14:44 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/1PAGES |